スズキ「eビターラ」発表、インドEV市場で巻き返しへ
2025/01/20
こんにちは!MOOVマガジン編集部です。
本日はこちらのニュースを論説したいと思います!
世界3位の自動車市場・インドでスズキが初EV…現地勢先行、「インド製」アピールし巻き返し図る(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース
目次
スズキの新たな挑戦: インド市場でのEV展開
スズキ初の電気自動車「eビターラ」の発表
スズキは、インドで開催された自動車展示会「バーラト・モビリティー・グローバル・エキスポ」において、同社初の電気自動車(EV)「eビターラ」を発表しました。このモデルは小型SUVで、中国のBYD製の電池を搭載し、1回の充電で500キロメートル以上走行可能です。
スズキは、インド市場でのEV展開を加速させるために、この「eビターラ」を今夏にも販売開始する予定です。詳細な価格設定はまだ公表されていませんが、インド国内での生産を予定しており、現地での競争力を高めることを目指しています。
「メイク・イン・インディア」との連携
スズキの「eビターラ」は、インドのモディ首相が推進する「メイク・イン・インディア」政策に沿った製品として位置づけられています。この政策は、インド国内での製造業の振興を目的としており、スズキはこのビジョンに応える形で、インド製EVの開発を進めています。
スズキの鈴木俊宏社長は、インド製EVであることを強調し、地元メディアに対して「eビターラは『メイク・イン・インディア』のビジョンそのものだ」とアピールしました。これは、インド市場での存在感をさらに高めるための重要なステップとなるでしょう。
インド市場におけるスズキのシェアとEV戦略
スズキは、インド市場で約4割のシェアを持つ最大手の自動車メーカーです。しかし、EV市場ではタタ・モーターズなどの現地企業に先行されています。スズキは、EVの世界戦略車を投入することで、インド市場での巻き返しを図っています。
スズキは、2030年までにインドで販売するEVを6車種に拡大し、乗用車の販売に占めるEVの割合を15%にする目標を掲げています。この目標達成に向けて、スズキはインド市場でのEV展開を強化し、さらなるシェア拡大を目指しています。
インド市場のEV動向とスズキの戦略
インド政府のEV推進政策と市場の変化
インド政府は、2030年までに新車販売に占めるEVの割合を30%に引き上げる目標を掲げています。この政策は、大気汚染対策やエネルギー自給率の向上を目的としており、インド市場におけるEVの需要を大きく変化させる可能性があります。
このような背景から、スズキをはじめとする自動車メーカーは、インド市場でのEV展開を強化しています。スズキの「eビターラ」は、この政策に応える形で開発されたモデルであり、インド市場での競争力を高めるための重要な製品となっています。
タタ・モーターズとの競争とスズキの巻き返し策
インドのEV市場では、タタ・モーターズが61.7%のシェアを持ち、圧倒的な存在感を示しています。スズキは、これに対抗するために「eビターラ」を投入し、EV市場での巻き返しを図っています。
スズキの鈴木俊宏社長は、「EVでもトップシェアを狙う」と強調しており、「eビターラ」はその先兵としての役割を果たすことが期待されています。スズキは、インド市場でのEV展開を強化し、タタ・モーターズに対抗する戦略を進めています。
スズキのグローバル展開計画とその影響
スズキは、インドで生産した「eビターラ」を欧州や日本、東南アジア、中南米、アフリカなど、世界100か国以上に輸出する計画を公表しました。これは、インドでの生産を集約することでコストを抑え、グローバル市場での競争力を高める狙いがあります。
また、スズキはトヨタ自動車への供給も予定しており、インド市場での生産能力を活かして、グローバルなEV展開を進めています。このような戦略は、スズキのグローバル市場での存在感をさらに高めることにつながるでしょう。
2030年に向けたスズキのEV目標
スズキは、2030年までにインドで販売するEVを6車種に拡大し、乗用車の販売に占めるEVの割合を15%にする目標を掲げています。この目標は、インド市場でのEV展開を強化するための重要なステップとなります。
スズキは、インド市場でのシェアを維持しつつ、EV市場での競争力を高めるために、さまざまな戦略を進めています。これにより、スズキはインド市場での存在感をさらに高め、2030年に向けたEV目標を達成することを目指しています。
最新記事
CES 2025で見るテスラとウェイモの自動運転対決
2025/01/21
スズキ「eビターラ」発表、インドEV市場で巻き返しへ
2025/01/20