中古EV市場育成と重要鉱物循環: 政府と民間の新たな取り組み
2024/08/31
こんにちは!MOOVマガジン編集部です。
本日はこちらのニュースを論説したいと思います!
中古EV市場を育成、重要鉱物の国内循環狙う…官民で電池性能保証サービス導入へ(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース
目次
中古EV市場の育成と重要鉱物の国内循環
政府の新たな取り組み: 中古EV市場の育成
政府が電気自動車(EV)の中古市場の育成に乗り出すことが発表されました。この背景には、電池生産に必要な重要鉱物が中国などから調達されている一方で、中古EVの8割が輸出されている現状があります。
このため、重要鉱物が国外に流出していることへの危機感が高まっており、政府は中古EVの国内循環を促進することで経済安全保障を強化する考えです。
重要鉱物の流出防止と経済安全保障の強化
日本は電池製造に必要なグラファイト(黒鉛)の9割を中国から輸入しています。しかし、昨年12月に中国が輸出規制を導入し、調達が不安定になっています。この輸出規制は、日米欧が先端半導体分野で対中輸出を規制していることへの対抗措置とみられています。
そのため、政府は中古EV市場の育成を通じて、重要鉱物の国内循環を促進し、経済安全保障を強化する方針です。
中古EVの電池性能保証サービスの導入
政府は中古EVの電池の品質を保証するサービスを官民で進める計画です。具体的には、電池メーカーが電池の状況を診断し、損害保険会社が車の性能を保証する新たなEV向けの保険を9月に導入します。
この保険は中古車販売業者への販売を想定しており、保険料は1台あたり2万~3万円程度になる見込みです。保証期間内に電池が劣化した場合は、新品の電池か同等のEVに交換できるようにすることが予定されています。
新サービスとその影響
電池メーカーと損害保険会社の協力による新保険
新たな保険サービスは、電池メーカーと損害保険会社の協力によって実現されます。電池メーカーが電池の状況を診断し、損害保険会社が車の性能を保証することで、中古EVの電池性能に対する信頼性を高めることができます。
これにより、中古EVの市場価値が向上し、国内での流通が促進されることが期待されています。
中古EVの電池劣化保証と交換サービス
新しい保険サービスでは、保証期間内に電池が劣化した場合、新品の電池か同等のEVに交換できるようになります。これにより、中古EVの購入者は電池の劣化を心配することなく、安心して購入することができます。
このサービスは、中古車販売業者にとっても大きなメリットとなり、中古EVの販売促進に寄与するでしょう。
電池の二次利用: ゴルフカートなどへの転用
性能が劣化してEV用として使用できなくなった電池については、取り出してゴルフカートなどの小型車両で二次利用することも想定されています。これにより、電池の有効活用が図られ、廃棄物の削減にもつながります。
また、二次利用によって新たな市場が生まれる可能性もあり、経済的な効果も期待されています。
市場の将来展望と経済効果
中国の輸出規制と日本の対応
中国の輸出規制により、電池製造に必要な重要鉱物の調達が不安定になっています。この状況に対処するため、日本は中古EV市場の育成を通じて、重要鉱物の国内循環を促進しようとしています。
これにより、経済安全保障を強化し、国内のEV市場の安定化を図ることが目指されています。
トヨタ自動車とパナソニックの合弁会社「PPES」の役割
経済産業省は実証事業の支援対象として、トヨタ自動車とパナソニックホールディングスの合弁電池メーカー「PPES」や、SOMPOホールディングスの子会社、ヤマハ発動機などを選定しました。
これらの企業は、中古EV市場の育成と電池の二次利用の支援において重要な役割を果たすことが期待されています。実証事業の経費の最大3分の2を助成することで、企業の取り組みを後押ししています。
2035年の電動車目標と市場予測
政府は2035年に乗用車の新車販売の全てを、ハイブリッド車(HV)も含めた電動車にする目標を掲げています。この目標に向けて、電池の流通量は増加が見込まれています。
中古EV市場の育成と電池の二次利用が進むことで、電動車の普及が加速し、持続可能な社会の実現に寄与することが期待されています。
日本総研の予測: 中古EV電池市場の成長
日本総研は、中古のEV電池をすべて国内で循環できれば、関連市場は2030年に約6000億円、2050年には約8兆円に上ると予測しています。この予測は、中古EV市場の育成と電池の二次利用がもたらす経済効果の大きさを示しています。
政府と民間企業の協力による新たな取り組みが成功すれば、日本のEV市場は大きな成長を遂げることでしょう。
最新記事
YouTuber開発の一人乗りEV「ミボット」予約殺到の理由とは?
2024/09/20
東急不動産の新築マンションにユビ電のEV充電設備導入
2024/09/19